CEATEC Japan 2010に行ってきたのか?

家電とかのブースの写真
f:id:moli3:20101008100058j:image
蛍光灯などのスイッチにチョロQ見たいなゼンマイが入っていてスイッチを押すと発電して無線で蛍光灯がつくとか感動した!

木曜の午後から行った。FPGAな所に興味があったのでそちらに行った。

どーん
f:id:moli3:20101008100452j:image
FPGAなどのブース

FPGAを動的に書き換えて使ってる商品とかあるのかな〜とか
思ったりしたけど今回はなかった模様、なぜ動的に書き換えるものを探していたかというとなんかそういう使い方って夢があふれてるじゃないですか!


FPGAで出荷する商品ってなんか意味あるの?
出荷する数でコスト的に考える そりゃそうだな