最近の行動、思考

行動

  • WOWOWでやっている攻殻機動隊を見る
  • インターンシップをやろうとしている
  • あとは家で本を読むか、ネット
  • 救援物資の仕分けボランティアに行ったがあまり仕事はなかった

思考
東日本大震災について
友好都市とか国とかは要請がないと動かない、行政で連帯しない、工夫しない。民間の方が円滑に動くのではないかとか思った。報道機関は各局が連帯し、被災地の支援ができそう。今回の災害で報道はどのような役割を果したのでしょう。俺は偉そうなことばっか言って何も行動しない、寄付しない、批判しかしない。
チェーンメールやtwitterなどでデマなどが広がったそうだ、知り合いもメールが回ってきた人が数人いた。僕には回ってこなかった。今までチェーンメールなんてやったことない。友達少ない?ちょっと悲しい


就職について、今後の進路について
インターンシップでもして就職先探すかーなどと思いつつ1社落ちる。「君がミスすれば会社のミスになる。」と言われたときに、これが責任か〜とか思った。リスクをとれば成長できるかもと考えてたこともある。しかし結局のところやっぱり就職なんかしたくないと感じた。でもやってみないと分からないのでインターンシップは1年くらいはやるつもり。
就職しない人間は社会的責任(納税の義務とか?)から逃れている者、社会、責任から逃げている大人になりたくない者と本で読んだ。まったくその通り、自分のことだ。やっぱり当分就職はないなぁーなんてことを再確認しちまった。継続力が大してない自分にレールを外れ冒険をして何か得られるだろうか?